 |
朝6時起き。
6時30分ピックアップ。
快晴&べた凪♪ |
 |
出発〜
朝から辛口の惣次さん |
 |
太陽がのぼりきっていないので
西側は水中がくらーーい |
 |
フィンはもちろんミュー |
 |
南側は明るい! |
 |
朝早くからたくさん遊んでくれました!
赤ちゃんも見せてくれたし最高でした! |
 |
もう終わりかぁ |
 |
港到着 |
 |
あふれる笑顔 |
 |
ブランチ |
 |
昨日のランチとほぼ同じ。
だからゆかりはやめろと何度(ry |
 |
食事の後のコーヒー
ありがたいっす |
 |
ロビーで凸アキニ撮影のビデオ鑑賞。
その後、ログ付け |
 |
時間があったので散策〜 |
 |
自然を大切に |
 |
なんかドリワーの看板っぽい |
 |
御蔵島伝説の看板がある漁協 |
 |
鉄砲場へ |
 |
鉄砲場から見える桟橋。 |
 |
三宅島をバックに |
 |
幼稚園の壁には卒園生の絵が。
もちろんこれはサメ |
 |
集落の近くにもオオジイ |
 |
いろんな花が咲いていました |
 |
稲根神社 |
 |
稲根神社のさらに上に祠がありました。 |
 |
予定より早く東海汽船が着くため、桟橋へ。
まだ人がいません。
帰りたくないなあ。 |
 |
とりあえずイルカを一頭らちっときました |
 |
フジハラに背中を見せるなんて(笑)
ま、お約束です。 |
 |
みんな等間隔で思いにふけてましたw |
 |
御蔵島時間・・・ |
 |
どなたにメールを? |
 |
さるびあ丸到着 |
 |
乗船開始〜 |
 |
まずはレストラン! |
 |
さて何をたべよかな? |
 |
ビールで乾杯♪♪ |
 |
今回のツアーで話題になったボトルキャップ。
知ってました? |
 |
バイバイ、御蔵。 |
 |
三宅島では乗船する人多数のため30分以上着岸。
見送りも派手でした。 |
 |
とりあえずゆっくり睡眠。
目が覚めるとおなかがGUUUUU(笑) |
 |
東京湾に入るころには日が落ちていました。 |
 |
そらがきれい |
 |
レインボーブリッジ |
 |
竹芝・・・ |
 |
首都高では事故渋滞・・・ウウ |
 |
そして惹凱牡で打ち上げ!!
お疲れ様でした m(__)m
|
|
|