 |
ランチはうどんとおにぎり
内臓をあたためて2本目にそなえます。 |
 |
水陸両用車。
カナダ製1200万円也 |
 |
水面休息中に雪が降り始め、2本目の準備をしているときにはかなり降って来ました・・ウウ |
 |
2本目は別の穴からのエントリー |
 |
セッティング中。
1本目はスタッフがすべてやってくれましたが、ホントに何でもやってくれるのですが、さすがに息切れ感が・・。ってことで2本目のセッティングは自分達でしました。 |
 |
2本目ということで、かなり余裕がでてきました。 |
 |
このロープ沿いを潜ります |
 |
クリオネはどこかな〜 |
 |
氷漬けの魚発見!
もちろんお亡くなりになっています。 |
 |
クリオネ撮影中! |
 |
クリオネ! |
 |
スタッフはずっとクリオネを探してくれてました。
|
 |
楽しい時間はあっという間に過ぎてエキジット |
 |
半水面写真をとりたかったのですが、水面がシャーベット状のためこんな画像に。
外の景色、流氷、シャーベット、水と四層になってます。 |
 |
器材のかたずけ。スタッフの人たちはすでに足が止まり、可哀相なぐらい(^^;ってことでタンク、器材、その他もろもろお手伝い。 |
 |
雪まみれで記念撮影 |
 |
楽しかった! |
 |
ほんとすごい積雪でした |
 |
埋まってます |
 |
あっという間に終わってしまった・・ |
 |
来年も来ます!
ということでツアー決定。 |
 |
雪かきはブルドーザーで・・・すごい。 |
 |
細かいところは人力で。
あれ? |
 |
サービスを後にして、流氷に沈む夕陽を見に少しドライブ。
残念ながら雲が多くて沈むところは見れませんでしたが、なかなか見れない雄大な景色でした。 |
|
|
 |
記念撮影 |
 |
帰りにいた弱ったエゾジカ。
|
 |
本日の夕飯♪
なぜかバイキングではありませんでした。 |
 |
ひろーーーーーーーい会場に3組だけで夕食・・ううむ |
 |
夕飯の後は、知床オーロラファンタジーなるイベントを見に行くことに。このイベントを開催している約1ヶ月ぐらいの間に10万人も観光客が訪れるそうです。
かなり寒そうなので靴の中、服の上、ポケットにカイロを装備。 |
 |
オーロラファンタジー!
前説のおじさんがおもしろかった(^^)/ |
 |
クリオネが飛んでます(笑)!
ムービーはこちら。うなりますよ!
こちらを右クリックで「対象をファイルに保存」を選んでください。ダウンロード後はWMPで再生できます。容量が大きいので1週間ほどで削除しますのでお早めに。 |
 |
会場の横には「流氷神社」・・ううむ |
 |
神社の横には積み上げられた流氷がライトアップされてました。 |
 |
ゴジラ岩。
よーーーーーく見るとゴジラに見えますよ(^^; |
|
|